logo
  • Blog
  • SiteDesign
['e']

 インターネット始めました。

シングルページで複数のデザインを変えたい時のテンプレートファイル

シングルページで複数のデザインを変えたい時のテンプレートファイル

2014年11月5日 WordPress

  僕よりもはるかにスキルの高い方から、スカイプで「single.php」でスラッグ毎にデザインを変えたいが、どうしてる?」的な質問が来ました。 まず人の話を基本よく聞かない私は、まずスラッグとカテゴリーを混同 … 続きを読む

Custom Field Templateでフィールドに追加ボタンを出す

Custom Field Templateでフィールドに追加ボタンを出す

2014年11月3日 WordPress

WordPressでカスタムフィールドを使用する場合、プラグインを使用すると思いますが、個人的に多用するのが「Custom Field Template」。 通常はあらかじめ設定したフィールドしかユーザー側では入力できな … 続きを読む

WordPressで文字列を出力する際のエスケープ

WordPressで文字列を出力する際のエスケープ

2014年1月25日 WordPress

WordPressで文字列を出力する際に必要となってくるエスケープ。 WordPressでよく使用するのが、 esc_html esc_attr esc_url これについての違いをメモしときます。 HTMLタグをエスケ … 続きを読む

WordPressのページネーションをプラグインなしで実装してBootstrap3に対応させる

WordPressのページネーションをプラグインなしで実装してBootstrap3に対応させる

2014年1月14日 WordPress

最近は可変対応が必須(自分的に)になってきたので、レスポンシブといえばTwitter Bootstrapということで、使わせてもらっています。 Bootstrapはグリッドも組みやすく、パーツなどに任意の要素にclass … 続きを読む

  • 1
  • 2
© 2023 ['e']Kacco-e │ 株式会社カッコ.イー